思い切って新聞購読やめて浮いた金額

こんにちはGinです。

節約を始めてから普段の生活を振り返ることが多くなりました。

本当にこれは必要なのか、なくてもいいのではないか、もしくは代用できるのではないか。

今回は毎月購読している新聞を辞めてみた話です。

毎月の新聞購読代

我が家は北海道の地元密着系の地方新聞を購読しています。

毎日の新聞にチラシなどの広告も織り込まれまれる夕刊となっています。

こちら毎月のお支払い¥2880円だったのですが、昨年からは¥3300円に値上がりしていました。

3300円となると、家族で軽く外食できるレベルです。

(当たり前のサブスクでしたがあたらめて数字見るとめちゃ高いね)

実際に読む頻度

基本的に新聞に関しては夫の希望で購読していました。

私はあってもなくてもどうでもいい、学校などで必要になったときは別世帯で購読している実家・義実家から貰ってこればいいや程度で読むための必要性は感じていませんでした。

言い出しっぺの夫も毎日読むのかといえばそうでもない。

ポストに投函されてそのまま新聞入れにポイされることも多々。

なにその無駄作業。いらんくない…?

辞めようと思ったきっかけ

それでもだましだまし、地域の情報が載っているから一応購読しておこう…夫も辞めたがらないし…。

と思っていたのですが、2024年に入って夫の出張が激増。

夫は1か月のほとんど家にいないような環境なので、新聞はだれの目にも留まることなく積まれ続けていくのみ。

これはいよいよいかん!お金を捨てているだけじゃないか!とようやく我に返り、新聞を辞める決意をしました。

いざ新聞やめてみたらどうなった?

すぐさま新聞会社に電話しまして、

Gin
Gin

長年お世話になったのですが、新聞解約しようと思うんです…

一応申し訳なさそうな体で解約させて頂きました。

とくに引き止められることもなく、「またよろしくお願いしますねー!」とだけ。

なんか申し訳ない…。

実際に新聞を辞めてどうなったかといえば何も変わりませんでした。

ゴミが減った、お金の節約になった。

これだけです。

地元密着新聞でしたが、地元の情報なんてパートに行けばママさんたちがワイワイ情報を惜しみなく教えてくれるのでなーんにも困りません。

スーパーなどのチラシも新聞とは別個に投函されてくるのもあるので同じく困りません。

なんなら今の時代ネットで広告見れますから。

(そもそも広告みて買い物いかない主義の私なので全く問題ない)

なんだ、思っていたより何てことないじゃないか。

今まで支払ってきた金額を考えるともっと早く辞めていればと思います。

夫の反応

元々夫の希望で始めた新聞購読でしたが、

Gin
Gin

最近不在がちだし新聞読まないよね?

無駄に新聞代払うくらいならいっそのこと辞めようと思っているだけどどう思う?

はあああ?えええええ?

あなたの希望で購読していたんですけどー!!

過去にあんなに新聞解約にしぶっていた夫はどこぞへ…?

どういう気持ちの変化かわかりませんが、妻の節約志向に賛同してくれたという解釈でいきたいと思います。

さ~て浮いた3300円!どうしましょう!!?

(何に使おうか考えるあたりまだまだ貯蓄体質には程遠いのである)

みなさん、たいして使っていないけど契約しているサブスクありませんか?

思い切って解約してみても問題ないかもしれませんよ?

ぜひサブスク見直してみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました